Japanese Aircraft 2004年3月15日 更新 HOME |
陸軍 | Fighter | Light-bomber & Reconnaissance | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
名称 初飛行 乗員 全幅 全長 全高 翼面積(m2) 自重 全備重量 エンジン 最大速度 巡航速度 着陸速度 上昇限度 上昇率(m/min) 航続距離 武装 搭載量 構造 生産数 備考 |
甲式四型戦闘機 Nieuport 29C1 1918 1 9.7m 6.5m 2.5m 26.84 825kg 1,160kg 三菱 Hispano-Suiza 水冷V8 300hp 232km/h (2,000m) 170km/h 95km/h 7,250m 2,000m/5min35 2h MG * 2 木製モノコック 764 |
中島 九一式戦闘機 1928 / s.3 1 11m 7.269m 2.79m 20.36 1,075kg 1,530kg 中島 Jupiter VII 空冷星9 450-520hp 300km/h (2,400m) 8,000m 3,000m/4min 2h MG * 2 金属モノコック 407 |
川崎 九二式戦闘機 1930 / s.5 1 9.55m 7.1m 3.16m 24 1,350kg 1,800kg 川崎 BMW.6 水冷V12 500-700hp 320km/h (S.L) 9,400m 5,000m/8min 850km MG * 2 金属モノコック 385 |
川崎 乙式一型偵察機 Salmson 2A2 1920 / t.9 2 11.767m 9.624m 2.9m 37.27 930kg 1,500kg 川崎 Salmson 9Z 水冷星9 230-265hp 182km/h (S.L) 5,800m 1,000m/4min12 3.5-7h MG * 2-3 60kg 木骨羽布 937 |
三菱 八七式軽爆撃機 1926 / t.15 (s.1) 2 14.8m 10m 3.6m 60 1,800kg 3,300kg 三菱 Hispano-Suiza 水冷V12 450-600hp 185km/h (S.L) 140km/h 4,275m 1,000m/9min10 3-5h MG * 2-3 500kg 木骨羽布 48 |
陸軍 | Light-bomber & Reconnaissance | Heavy-Bomber | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
名称 初飛行 乗員 全幅 全長 全高 翼面積(m2) 自重 全備重量 エンジン 最大速度 巡航速度 着陸速度 上昇限度 上昇率(m/min) 航続距離 武装 搭載量 構造 生産数 備考 |
三菱 九二式偵察機 1931 / s.6 2 12.75m 8.515m 3.01m 26 1,060kg 1,911kg 三菱 九二式 空冷星9 420-475hp 220km/h (1,000m) 120-115km/h 5,700m 3,000m/10min30 4-5h MG * 1-2 120kg 金属骨羽布 230 |
川崎 九三式 単発軽爆撃機 1933 / s.8 2 13m 10m 3m 38 1,650kg 3,100kg 川崎 BMW 9 水冷V12 755-800hp 260km/h (1,500m) 140km/h 7,000m 3,000m/12min 900km MG * 2-3 300-500kg 全金属骨 金属外板羽布 243 |
三菱 九三式 双軽爆撃機 1933 / s.8 3 19.962m 12.6m 4.635m 56.2 2,800kg 4,550kg 中島 Jupiter 空冷星9 500-545hp 255km/h (3,000m) 7,000m 3,000m/10min 900km MG * 2 300-500kg 全金属 113+174 |
川崎 八七式重爆撃機 Dornier Do.N 1924 / t.13 6 26.8m 18.5m 5.82m 121 4,400-5,100kg 7,650-7,700kg 川崎 BMW.6 水冷V12 450-660hp * 2 180km/h (S.L) 5,000m 1,000m/11min 6-7h MG * 3-5 500-1,000kg 全金属 34 |
三菱 九二式重爆撃機 Junkers G.38/K.51 1931 / s.6 10 44m 23.2m 7m 294 14,912kg 25,488kg Junkers L.88a (1-4) or Jumo 4 (5-6) 水冷V12 800-820hp * 4 190-200km/h (1,000m) 2,050m 2,000m/26min30 2,500km 20mm * 1 + MG * 8 2,000-5,000kg 全金属 6 |
陸軍 / 海軍 | Heavy-Bomber | Ambulance | Fighter | Bomber & Reconnaissance | |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
名称 初飛行 乗員/乗客 全幅 全長 全高 翼面積(m2) 自重 全備重量 エンジン 最大速度 巡航速度 着陸速度 上昇限度 上昇率(m/min) 航続距離 武装 搭載量 構造 生産数 備考 |
三菱 九三式一型 重爆撃機 1933 / s.8 4 26.5m 14.8m 4.923m 90.74 4,880kg 8,100-8,380kg 九三式一型 水冷V12 750-930hp * 2 235km/h 153km/h 5,000m 1,000m/8min 1,250km (8h) MG * 6 1,000-1,500kg 全金属 118 |
石川島 小型患者輸送機 KKY 1934 / s.9 1/3 10m 7.9m 2.38m 22 560kg 977kg Cirrus Hermes 4 空冷倒立直列4 120-135hp 180km/h 155km/h 80km/h 4,500m 2,000m/14min 620km 木金混合骨 合板羽布 25 1. Fox Moth を参考に開発 2. 低圧タイヤ装備 3. 離着陸距離 250m |
三菱 10式二号 艦上戦闘機 1922 / t.11 1 8.5m 6.9m 28 940kg 1,280kg 三菱 Hispano-Suiza 水冷V8 300hp 215km/h 7,000m 3,000m/10min 2.5h MG * 2 木骨羽布 128 国産初の艦戦 Memo: Lamblin radiator |
三菱 10式 艦上雷撃機 1922 / t.11 1 13.259m 9.779m 4.457m 43 1,370kg 2,500kg Napier-Lion 水冷W12 450hp 209km/h 129.6km/h 6,000m 3,050m/13min30 2.3h 魚雷 * 1 木骨合板羽布 20 少数生産 国産初の雷撃機にして唯一の三葉機 |
三菱 10式一号 艦上偵察機 1922 / t.11 2 12.039m 7.925m 2.895m 37.69 980kg 1,320kg 三菱 Hispano-Suiza 水冷V8 300-320hp 204km/h 6,000m 3,000m/17min 3.5h MG * 2-4 30kg * 3 木骨羽布 159 新千歳空港内に実物大模型有り |
海軍 | Flyingboat & Seaplane | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
名称 初飛行 乗員/乗客 全幅 全長 全高 翼面積(m2) 自重 全備重量 エンジン 最大速度 巡航速度 着陸速度 上昇限度 上昇率(m/min) 航続距離 武装 搭載量 構造 生産数 備考 |
横廠式 ロ号甲型 水上偵察機 1918 / t.7 2 15.692m 10.16m 3.666m 48.22 1,070kg 1,628kg 三菱 Hispano-Suiza 水冷V8 200-220hp 156km/h (S.L) 500m/4min12 778km (5h) -1,300km MG * 1 木骨合板羽布 218 1. 日本人が設計した最初の純国産軍用機 2. 民間に払い下げられ郵便輸送に就役 |
Short F.5 1921 / t.10 6 31.593m 15.03m 5.757m 131.3 3,720kg 5,627kg Rolls-Royce Eagle 水冷V12 360hp * 2 165km/h 3,550m 2,000m/16min06 1,148km (7h) MG * 2 400kg 木骨合板羽布 60 海軍が最初に制式化した大型飛行艇 |
ハンザ水偵 Hansa- Brandenburg W29 1918-22 / t.11 2 13.57m 9.287m 2.996m 31.3 1,470kg 2,100kg 三菱 Hispano-Suiza 水冷V8 200-220hp 168.5km/h 130km/h 70km/h 4,500m 3,000m/23min 4h MG * 1 30kg * 4 木骨合板羽布 156-180 1. 副操縦装置付きの二型有り 2. 遊覧飛行、魚群探査、郵便輸送などに広く用いられる |
中島 一五式 水上偵察機 1925 / t.14 2 13.52m 9.565m 3.688m 44 1,409kg 1,950kg 三菱 Hispano-Suiza 水冷V8 300-340hp 172.2km/h 3,000m/31min37 5h MG * 1 木骨合板羽布 80 副操縦装置付きの二型有り |
広廠 一五式二号 飛行艇 1927 / s.2 6 22.973m 15,927m 5.192m 125 4,291kg 6,300kg 中島 Lorraine 水冷W12 450-485hp * 2 172km/h 3,000m/33min 11h MG * 2 400kg 木骨合板羽布 65 |
海軍 | Flyingboat & Seaplane | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|
名称 初飛行 乗員/乗客 全幅 全長 全高 翼面積(m2) 自重 全備重量 エンジン 最大速度 巡航速度 着陸速度 上昇限度 上昇率(m/min) 航続距離 武装 搭載量 構造 生産数 備考 |
川崎 KDN−1 第三義勇飛行艇 1928 / s.3 5-10 29.5m 19.972m 141 5,400kg 8,600kg 川崎 BMW.6a 水冷V12 500-750hp * 2 200km/h (S.L) 170km/h 93km/h 4,500m 3,000m/20min25 2,000-3,000km (13-20h) MG * 3 250kg * 2 全金属、羽布 1 1. 事故により失われたKB飛行艇の代わりとして試作 2. 離水時間 17-35 秒 3. エンジン回りの振動が酷く、飛行停止 |
広廠 八九式飛行艇 1930 / s.5 6-7 22.14m 16.286m 6.13m 120.5 4,368kg 6,500kg 広廠 90式 水冷W12 600-750hp * 2 191km/h 130km/h 97km/h 4,000m 3,000m/19min 13-14.5h (126km/h) MG * 4 250kg * 2 全金属、羽布 17 |
横廠−川西 90式三 水上偵察機 1931 / s.6 3 14.5m 10.972m 4.65m 55 1,850kg 2,900kg 中島 Jupiter 空冷星9 500-545hp 184km/h 141km/h 100km/h 4,050m 3,000m/26min05 6h MG * 2-4 60kg * 5 or 30kg * 5 木金混合、羽布 20 |
広廠 九一式二号 飛行艇 1932-37 s.7-12 7 23.46m 16.57m 6.22m 82.7 4,924kg 7,500kg 三菱 明星 空冷星9 760-800 * 2 233km/h 3,620m 2,334km MG * 2-3 250kg * 2-4 or 500kg * 2 全金属モノコック 47 |
愛知 六試 小型夜間偵察機 1932 / s.7 3/5-6 13.5m 9.75m 3.94m 47.1 1,610kg 2,350-2,600kg 瓦斯電 浦風 水冷倒立直6 300-330hp 165km/h 113km/h 83km/h 1,000m/10min43 6.5h Civilian MG * 1 吊光弾 or 投光器 (33.7kg) 全金属、羽布 6 試作のみ 1. 夜間砲戦用弾着観測機 2. Handley-Page 式スロット翼装備 3. 主翼折り畳み可 4. 日本航空輸送に全機就役 |
義勇財団 海防義会 参考資料 参考サイト |
帝國の海防に貢献するを目的とし、事業としては 1. 運用に供すべき船舶機器の製造購入管理處分をなす。 2. 造船、造兵、造機、航海、航空、潜航及び海防に關する 特殊事項の研究調査著作竝に之が奨励助成。 3. 海防に關する思想普及に關する施設を行ふ。 総裁に伏見宮恭王殿下を戴く。 理事長海軍中将上田良武。 東京市麹町区日比谷公園二番地市政會館内。 「海軍辞典」より抜粋 山内大蔵 / 内田丈一郎 共著 1985年発行(昭和17年刊を複製) 今日の話題社 「日本航空機辞典」 1910−1945 モデルアート3月号臨時増刊 別冊航空情報 「日本陸軍機大鑑」 秋元実著 平成14年10月発行 酣燈社 別冊航空情報 「日本海軍機大鑑」 秋元実著 平成12年5月発行 酣燈社 別冊航空情報 「日本の航空ルネサンス」 航空秘話復刻版シリーズ(3) 酣燈社 世界の翼別冊 「航空70年史−1」 昭和45年5月発行 朝日新聞社 「巨人機物語−知られざる日本の空中要塞」 秋元実著 2002年10月発行 光人社NF文庫 「みつびし航空エンジン物語」 松岡久光著 1996年1月発行 アテネ書房 「歴史のなかの中島飛行機」 桂木洋二著 2002年4月発行 グランプリ出版 「日本海軍史−第七巻」 平成7年11月発行 海軍歴史保存会 横浜と飛行艇 http://ja2004ktd.webdepr.com/ |